ネットで売るためにはどうすればいいのか?

セールス


お忙しいところ、ブログに訪問いただき恐れ入ります。

ミギケンと申します。
2.3分お時間いただき、
ブログにお付き合いいただければ幸いです。

Contents

売るためには売り込まない

あなたは、売り込まないと売れないと思っていませんか。

お客さんが買う気がない時に売り込んでも、反発されて
かえって売れなくなります。

人は理性で買うのではなくて、感情が高まった時、
「欲しい」と思って買うわけです。

そういう意味では、信頼感を得る前に売り込むことは
逆効果になります。

売り込まれて不愉快になった実例

実際に経験があるのですが、
スーツの量販店で商品を見ていたら、
聞きもしないのに話しかけてくる定員っていませんか。

「見てるだけです」と言っているのにしつこく商品の
よさをアピールしてくる。

それで、いよいよ買う時にはどこにも店員がいないとか多いですよね。

1つ買ったらあれもこれも商品を売り込んでくる。
カチンときて2度とその店(洋服のAという量販店w)に行かなくなりました。

後日談があって、無理矢理カードに入ってくれとせがむので、
年会費などかからないことを確認してカードを作ったら、
案の定、後から入会金を請求されました。



速攻で店のサイトにクレーム入れて、カードも解約です。
なぜ、そんな嘘を言うんでしょうね。
このような店員の言動でその店舗及び会社の信頼はゼロになりました。
というか、マイナスですよね。

こういう風にブログで書くわけで、悪い評判が広まるわけですからね。

お客を怒らせる店員の振る舞い

最近は、クレーマー顧客も問題になっていますが、
バブルの頃はいい加減な店も多かったです。

特に、飲食店は関西と関東の考え方の違いで
いらいらすることが多かったですね。

関西の人間は食べ物に関してはコストパフォーマンスにうるさく、
注文後、料理が早く出来上がらないと苛立ちます。

関東では、「おいしいものは高い、料理に時間がかかるのは仕方ない」
という感覚がお客にも店側にもあるように感じました。

千葉市にある大型展示会場・幕張メッセでのイベント中、
展示会場内の飲食店で、昼食時に注文している食べ物が遅くて、
イライラとクレームを言っているのは
だいたい関西弁だというw事実があります。

イベントの昼休み時間は短く、お客の多さのわりに店が少ないため、
店が混雑して、食事を急いでいるお客が20分くらい待たされていても
店員の女性が、平気でぺちゃくちゃおしゃべりしている
というw無神経さに驚きました。

多分、関西、特に大阪だと口うるさいおっさんに怒鳴られると
思って見ていました。

最近は、そんなマナーの悪い店員はいないのかもしれませんが、
関東の人のおおらかさにカルチャーショックを受けました。
こんな店には2度と行きたくないですね。

まとめ

このように人は感情で行動します。
いやだと思うとずっと覚えています。

逆に、感情を動かして欲しいと思わせれば、
いいわけです。

人は論理的に考えて行動しないので、
購買という行動をしてもらうには、
感情を動かすことが大事ですね。

ネットビジネスでも、リアルの店と同じで
人の感情を動かすことが商品やサービスの
販売に繋がります。

売り込まずに欲しくさせる、
感情を動かすことで人は
行動するのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました